IMKの山日記

登山初心者の山日記

雪の北横岳に行ってきました。

2017/1/2  ロープウェイを利用して山頂へ

 

歩行距離  3.9km 

歩行時間  3時間4分(休憩含む)

 

2016年12月16日に北横岳に来ているので、約半月ぶりに戻って来ました。

前回は少し吹雪いていたりして、遠くの景色を楽しめなかったのでリベンジです。

 

樹林帯がメインで危険個所はなく、山頂付近で稜線に少しでますが、

ストックで行けますね。

 

今日天気も良さそうなので景色を楽しめそうな予感です。 

正月2日なので「みんな家でゆっくりしてるかな?」

「親戚回りしてるのかな?」

と思いきやスキーヤーに登山者と賑わっていて驚きました。 

f:id:IMK:20170407085803j:plain

 駐車場は広いですが、帰りに見たら一杯になっていたので休日は早めにい来た方が

良さそうです。

ロープウェイのチケット売り場と乗車口は写真の建物2階にあります。

暖房が効いたトイレが1階、2階にあり綺麗です。

往復のチケット大人1900円を買ってロープウェイ乗車口へ並びます。

 

いつもロープウェイに乗る時は、ザックを背負ってる登山者はスキーヤーの方に迷惑かけてるなと思いながら乗ります。

f:id:IMK:20170407093158j:plain

山頂駅を降りるとすぐ広場になっているのでアイゼンを装着します。

ここで標高が2240mです。目指す北横岳は2480mなので

標高差240mです。

雪山初心者には標高差がないのと歩行距離が短いので練習には良いです。

途中に通年営業の山小屋があるのも安心です。

f:id:IMK:20170407110446j:plain

アイゼンをつけて歩き出すと

 雪はサクサクで踏みしめるとギュッギュッと気持ち良くテンション上がります。

f:id:IMK:20170408081624j:plain

f:id:IMK:20170408081804j:plain

気持ちがいい。快晴です。

f:id:IMK:20170408081934j:plain

 すぐに坪庭到着です。雪少ないですね。 

f:id:IMK:20170408082206j:plain

坪庭を越えて樹林帯の中を進んで行きます。

樹林帯の中は少し雪がありあますね。

f:id:IMK:20170408082425j:plain

 縞枯山の方に笠雲見えました。

f:id:IMK:20170408082618j:plain

少し登って行くと北横岳ヒュッテに到着です。

通年営業していて、有料ですがトイレも借りれます。

ただしトイレや山小屋に入る時はアイゼンは外してから利用してください。

山小屋の手前と奥にベンチがあります。こちらは無料で休めます。

みなさん、ここで休憩していきますね。

この先稜線に出るので防寒対策をしていきます。

f:id:IMK:20170408083404j:plain

山小屋からさらに進んでいきます。

f:id:IMK:20170408083927j:plain

しばらくすると北横岳南峰2416m山頂に到着です。

日が当たる場所は雪がないですね。

f:id:IMK:20170408084404j:plain

山頂から八ヶ岳方面の景色です。

f:id:IMK:20170408084648j:plain

f:id:IMK:20170408084946j:plain

南峰から北峰に向かう途中の稜線です。

f:id:IMK:20170408085041j:plain

 

f:id:IMK:20170408085212j:plain

北峰です。南峰からは5分ぐらいで行けます。

2480mでこちらの峰のほうが高いです。

f:id:IMK:20170408085251j:plain

 北峰山頂からの景色です。

写真奥に見える山々が綺麗です。

f:id:IMK:20170408090202j:plain

 山頂の景色です。

f:id:IMK:20170408090613j:plain

来た道を戻ります。

樹林帯を下っていきます。

f:id:IMK:20170408090413j:plain

 坪庭まで戻ってきました。

坪庭の途中で分岐があるので左のルートで帰ります。

f:id:IMK:20170408090535j:plain

坪庭からゴンドラ山頂駅まではすぐです。

 

f:id:IMK:20170408093331j:plain

ロープウェイ山頂駅まで戻ってきました。

f:id:IMK:20170408093425j:plain

f:id:IMK:20170408093503j:plain

ロープウェイを下る車内からの景色です。

駐車場が一杯ですね。

 

今回も楽しい雪山登山ができました。

天気も良く、歩いていると暑かったです。

前回の吹雪の寒い中の登山とは大違いでした。

 

明日は八ヶ岳周辺は曇り予報なので、少し南部の入笠山へ登ります。